スポンサーサイト
「骨盤」イメージして動く!!
7/30(日) 第1回フランクリンメソッド 【骨盤】 ワークショップ!!

村田介志先生をお迎えし、
ここ沼津のピラティスボディスタジオで開催されました!!
2~3ヶ月前から皆様楽しみにしてくださっていました!!

骨盤という言葉は、誰もが耳にしたことがある言葉だと思います。
今回のワークショップはインストラクターの方々、レッスンを受けているお客様、様々な方にご参加いただきました。

身体のイメージを膨らませて、身体に実際に触れ感じていくので、
とても理解がしやすいのです。
人によりイメージも異なり、動きも変わっていくのでとても面白いですよね♪

皆様真剣な表情で、『あ~なるほど!』と驚きの声が多くきこえました!
骨盤で今回5時間もの時間勉強をしました!これからの動きは確実に変わるだろうと感じました!

今回は一般の方にもご参加いただきましたが、皆様声をそろえて楽しかったとおっしゃっていました!
次回の9月開催【背骨】もすでに満席となっております♪只今キャンセル待ち受付中です!!
11月3日(金) 腹筋 呼吸、
12月3日(日) 肩帯
お席残りわずかですので、お急ぎ下さい♪

村田介志先生をお迎えし、
ここ沼津のピラティスボディスタジオで開催されました!!
2~3ヶ月前から皆様楽しみにしてくださっていました!!

骨盤という言葉は、誰もが耳にしたことがある言葉だと思います。
今回のワークショップはインストラクターの方々、レッスンを受けているお客様、様々な方にご参加いただきました。

身体のイメージを膨らませて、身体に実際に触れ感じていくので、
とても理解がしやすいのです。
人によりイメージも異なり、動きも変わっていくのでとても面白いですよね♪

皆様真剣な表情で、『あ~なるほど!』と驚きの声が多くきこえました!
骨盤で今回5時間もの時間勉強をしました!これからの動きは確実に変わるだろうと感じました!

今回は一般の方にもご参加いただきましたが、皆様声をそろえて楽しかったとおっしゃっていました!
次回の9月開催【背骨】もすでに満席となっております♪只今キャンセル待ち受付中です!!
11月3日(金) 腹筋 呼吸、
12月3日(日) 肩帯
お席残りわずかですので、お急ぎ下さい♪
2017年07月30日 Posted by JPA at 19:07 │Comments(0) │★指導者養成・ワークショプ
スタッフ体験レポート!外部研修へ行きました!
こんにちは。受付の秋山です。
夏休み真っ最中ですね!
公共交通機関などは帰省ラッシュのようです。
ここ、静岡にも帰省される方はいらっしゃるのでは?
一度PILATESBODYSTUDIOに足を運んでみてくださいね!
さて、先日東京ビックサイトで開催されていた
「スポルティック」に参加してきました!
昨年はPILATESBODYSTUDIOも参加しました!

今年は初参加の秋山が来年の為に、代表櫻井と参加しました。
今回参加して感じた事は、私事ですが前職はフィットネスと
全く別の仕事をしていたこともありスポルティックは新鮮で、
フィットネスの最大級イベントという事で、とても活気があり
身体・健康に関するブースが盛り沢山でとても刺激となりました。
数あるブースを周り、いくつか体験もさせていただきました。

その中で、お世話になっている方とお会いすることも出来ました。



PILATESBODYSTUDIOもブースの仲間入りが出来る日を楽しみに!
刺激的な1日となりました。
夏休み真っ最中ですね!
公共交通機関などは帰省ラッシュのようです。
ここ、静岡にも帰省される方はいらっしゃるのでは?
一度PILATESBODYSTUDIOに足を運んでみてくださいね!
さて、先日東京ビックサイトで開催されていた
「スポルティック」に参加してきました!
昨年はPILATESBODYSTUDIOも参加しました!
今年は初参加の秋山が来年の為に、代表櫻井と参加しました。
今回参加して感じた事は、私事ですが前職はフィットネスと
全く別の仕事をしていたこともありスポルティックは新鮮で、
フィットネスの最大級イベントという事で、とても活気があり
身体・健康に関するブースが盛り沢山でとても刺激となりました。
数あるブースを周り、いくつか体験もさせていただきました。
その中で、お世話になっている方とお会いすることも出来ました。
PILATESBODYSTUDIOもブースの仲間入りが出来る日を楽しみに!
刺激的な1日となりました。
2017年07月29日 Posted by JPA at 12:01 │Comments(0) │ ースタジオの裏側│★スタジオブログ
開催秒読み!バンジークラス!!
8月からいよいよスタート!!
先日来日ワークショップが終了したばかりですが、
スタジオでも8月よりシルクサスペンションのクラスに
「バンジー」が導入されます!!
★バンジー(ゴムバンド)とは?
バンジーはセラバンドのような
強弱がつけれるゴムバンド!
種類も豊富なあるので
強度も自由自在に変えられます!
鍛えたい筋肉をより明確に鍛える事ができ、
難しいエクササイズも簡単に♪
8月は『肩帯の安定』
をテーマに動いていきます★
よりシルクサスペンションを楽しく!
新しい刺激を体験頂けます!!

◆毎週水曜日 11:30~、18:50~
シルクサスペンション&バンジー(椅子)
◆毎週木曜日 12:40~、20:00~
シルクサスペンション&バンジー(椅子)
◆毎週土曜日 10:00~
シルクサスペンション&バンジー(スモールボール)
通常のシルクサスペンションのクラスで
バンジーを体験頂けますので、
ぜひこの機会にご参加ください★
【お問い合わせ・ご予約はこちら】
PILATESBODYSTUDIO
(ピラティスボディスタジオ)
静岡県沼津市高島町綾栄ビル 2F
TEL:055-926-4402
MAIL:info@pilates-body.jp
2017年07月28日 Posted by JPA at 13:28 │Comments(0) │ ーレッスンの様子│★スタジオブログ
今日のツールは??
今日初登場のツール!!!!
それは、、、、、
『からだバー!!』
本日は8月より毎週木曜日に開講の
マタニティクラスでのレッスンで使用しました。
妊婦さんの関節は大変緩んでいて、
大きなお腹に引っ張られ、腰が大きく反ります。
特に立ち上がるときは、
危険な反りが見られたので
からだバーをさっと持ってきて
背骨を伸ばす指標にしました。
また、バーの適度に不安定な形状を生かし、
本来のバランス感覚も維持していきます。
いよいよ、来週木曜日より!!
『マタニティピラティス』
開講します!!!
1回からでも参加可能です♪
毎回違うツールを使ったレッスンは
何度参加しても楽しめます★
まずは体験からぜひご参加ください!
【お問い合わせ・ご予約はこちらから】
PILATESBODYSTUDIO
(ピラティスボディスタジオ)
静岡県沼津市高島町25-18
綾栄ビル2階
TEL:055-926-4402
MAIL:info@pilates-body.jp
2017年07月27日 Posted by JPA at 16:18 │Comments(0) │ ーレッスンの様子│★スタジオブログ
本日スタッフ研修を行いました!
先ほどスタッフ研修が終了しました!!
本日は致知出版社から柴田様にお越しいただき、
人間学を学ぶ月刊誌『致知』をもとに、
スタッフ一同研修を行いました!!
その様子をちらっとご紹介♪
スタッフ間での意見交換や、
和気あいあいとした中での研修は
より一層団結力を深めました!
エネルギーを蓄えて、
また明日からも
スタッフ一同精進してまいります!
受付 室伏
2017年07月26日 Posted by JPA at 16:52 │Comments(0) │ ースタジオの裏側│★スタジオブログ
充実の3日間となりました!
こんにちは。受付の秋山です。
昨日、3日間に渡って行われたSilkSuspension来日ワークショップが
無事終了しました!

※写真は1日目の参加者の方です。
今回はスペシャルクラスとバンジーを使ったワークショップが行われました。

参加した方々からとても素晴らしい感想をいただいております。
「知りたかったことがギュッと沢山詰まった濃い時間を過ごさせていただき、
有難うございました。興奮冷めやらぬまま帰り、改めて内容の素晴らしい
スペシャルワークショップを開催して下さりましたこと、心より感謝いたしております。」
シルクサスペンションの新たなエクササイズが日本に上陸です!!
PILATESBODYSTUDIOのインストラクターも
何名かワークショップに参加しています!


より楽しく、さらに効果的にエクササイズが出来るバンジー!
皆さんに提供出来る日も近いかもしれません。
お楽しみに!!
昨日、3日間に渡って行われたSilkSuspension来日ワークショップが
無事終了しました!

※写真は1日目の参加者の方です。
今回はスペシャルクラスとバンジーを使ったワークショップが行われました。

参加した方々からとても素晴らしい感想をいただいております。
「知りたかったことがギュッと沢山詰まった濃い時間を過ごさせていただき、
有難うございました。興奮冷めやらぬまま帰り、改めて内容の素晴らしい
スペシャルワークショップを開催して下さりましたこと、心より感謝いたしております。」
シルクサスペンションの新たなエクササイズが日本に上陸です!!
PILATESBODYSTUDIOのインストラクターも
何名かワークショップに参加しています!


より楽しく、さらに効果的にエクササイズが出来るバンジー!
皆さんに提供出来る日も近いかもしれません。
お楽しみに!!
2017年07月25日 Posted by JPA at 17:18 │Comments(0) │★指導者養成・ワークショプ│★スタジオブログ
眠っている神経をよびさます!!!
こんにちは!
スタジオではこの三日間SilkSuspensionワークショップが開催されています!!
当スタジオでも大人気のシルクサスペンションですが、身体にいろんな変化をもたらします。
プライベートレッスンとシルクサスペンションのレッスンを受けてくださっている、K様。

スタジオに来た当初は、
『体力が全くないんです』
『運動をいままで全くしたことがないけど、本当に大丈夫でしょうか?』
初めてなにかをする時は当然不安は多いですよね。
初めて、シルクサスペンションを受けた時の感想は、やはり大変そうでした。
K様も『わたしがこれから先できるようになるかしら・・・でも変われるのであれば続けてみます!』
とのことで、今3ヶ月が過ぎました。
シルクサスペンションではストラップの上に立ち、宙の上で行うエクササイズがあります。

K様は立ち上がる事さえも大変でしたが、先日レッスンを受けた時には、スッ!と立ち上がりました。
ご本人も無意識にできたことに驚き、喜んでいました!
『知らないうちにできるようになった!最初はたつこともできなかったのに・・・しかもバランスまで取れて♪ビックリです♪』
動きが加わっても、安定してバランスもとれていることにご本人が一番ビックリされていました♪
K様は空間の中で自分の身体がどうなっているかがシルクサスペンションを行うことで身につき、安定とバランス力がしっかりつきました。
シルクサスペンションのいいところは、脳と身体をイキイキさせます!!
眠っている感覚運動神経をよびさましていくので、みるみるうちに身体が変化していきます!!
体力がなくても心配ありません♪
強度も変えることができ、無限大にエクササイズがあるので無理なく、楽しくできます !!
自分の眠っている神経をよびさまして、新しい自分を発見してみませんか??
体験レッスンもお気軽に♪
スタジオではこの三日間SilkSuspensionワークショップが開催されています!!
当スタジオでも大人気のシルクサスペンションですが、身体にいろんな変化をもたらします。
プライベートレッスンとシルクサスペンションのレッスンを受けてくださっている、K様。
スタジオに来た当初は、
『体力が全くないんです』
『運動をいままで全くしたことがないけど、本当に大丈夫でしょうか?』
初めてなにかをする時は当然不安は多いですよね。
初めて、シルクサスペンションを受けた時の感想は、やはり大変そうでした。
K様も『わたしがこれから先できるようになるかしら・・・でも変われるのであれば続けてみます!』
とのことで、今3ヶ月が過ぎました。
シルクサスペンションではストラップの上に立ち、宙の上で行うエクササイズがあります。

K様は立ち上がる事さえも大変でしたが、先日レッスンを受けた時には、スッ!と立ち上がりました。
ご本人も無意識にできたことに驚き、喜んでいました!
『知らないうちにできるようになった!最初はたつこともできなかったのに・・・しかもバランスまで取れて♪ビックリです♪』
動きが加わっても、安定してバランスもとれていることにご本人が一番ビックリされていました♪
K様は空間の中で自分の身体がどうなっているかがシルクサスペンションを行うことで身につき、安定とバランス力がしっかりつきました。
シルクサスペンションのいいところは、脳と身体をイキイキさせます!!
眠っている感覚運動神経をよびさましていくので、みるみるうちに身体が変化していきます!!
体力がなくても心配ありません♪
強度も変えることができ、無限大にエクササイズがあるので無理なく、楽しくできます !!
自分の眠っている神経をよびさまして、新しい自分を発見してみませんか??
体験レッスンもお気軽に♪
2017年07月23日 Posted by JPA at 13:25 │Comments(0) │ ーレッスンの様子
本日よりスタート!!
皆さんこんにちは★
今日も暑い日となりました!!
お子さんも夏休みに入ったという方も
多いのではないでしょうか。
プールや海や外に出かける機会が増えると思いますが
水分補給はしっかりとしていきましょう!!
もちろん夏バテしにくい体を作るならピラティスがオススメ♪
そしてスタジオでは今日から3日間!
シルクサスペンション来日ワークショップが開催されます!!

新しいマテリアルも到着し、
スタッフ一同もワクワクしております!
その様子なども近々公開いたしますので
シルクサスペンションファンの皆様!
楽しみにしていてください♪

受付 室伏
2017年07月22日 Posted by JPA at 11:58 │Comments(0) │★指導者養成・ワークショプ│★スタジオブログ│ ー指導者養成コース情報│ ーワークショップ情報
7/30まもなく開催!骨盤のための究極の時間!
こんにちは。受付の秋山です。
暑い日が続きますね!
お子様は夏休みが始まりますね。
さて、PILATESBODYSTUDIOでは
『フランクリンメソッドワークショップ』
が7/30(日)に開催されます!
場所:PILATESBODYSTUDIO
時間:12:30~17:30
講師:村田介志
・フランクリンメソッドLEVEL1、LEVEL2エデュケータ
・健康運動実践指導者
・介護予防指導員など

7/30(日)の第1回目は骨盤のワークショップです。
骨盤について分かりやすく説明していただけます!
・骨盤はなぜあるのか?
・本来の骨盤のデザインとは?
・本来骨盤はどう動くようになっているのか?
・骨盤はなぜ動くのか?
・日常生活でどうなっていることが良い状態といえるのか?
・運動する際にはどう動くことが機能を向上させられるのか?など
骨盤は大事!と知っていてもこのような質問に答えられますか?
骨盤のデザインを機能解剖学的に理解し、
イメジェリーを用いて誰でも簡単に自分の体を実感することが出来ます!
なかなか受講が出来ない貴重なワークショップです!
7/30(日)は満席となりましたが、このワークショップまだまだ続きます。
9/3(日)背骨
11/3(金・祭日)腹筋/呼吸
12/3(日)肩帯
9/3以降はまだお席がございます。
ご興味がある方はぜひお申込み下さい。
メール:info@pilate-body.jp
暑い日が続きますね!
お子様は夏休みが始まりますね。
さて、PILATESBODYSTUDIOでは
『フランクリンメソッドワークショップ』
が7/30(日)に開催されます!
場所:PILATESBODYSTUDIO
時間:12:30~17:30
講師:村田介志
・フランクリンメソッドLEVEL1、LEVEL2エデュケータ
・健康運動実践指導者
・介護予防指導員など
7/30(日)の第1回目は骨盤のワークショップです。
骨盤について分かりやすく説明していただけます!
・骨盤はなぜあるのか?
・本来の骨盤のデザインとは?
・本来骨盤はどう動くようになっているのか?
・骨盤はなぜ動くのか?
・日常生活でどうなっていることが良い状態といえるのか?
・運動する際にはどう動くことが機能を向上させられるのか?など
骨盤は大事!と知っていてもこのような質問に答えられますか?
骨盤のデザインを機能解剖学的に理解し、
イメジェリーを用いて誰でも簡単に自分の体を実感することが出来ます!
なかなか受講が出来ない貴重なワークショップです!
7/30(日)は満席となりましたが、このワークショップまだまだ続きます。
9/3(日)背骨
11/3(金・祭日)腹筋/呼吸
12/3(日)肩帯
9/3以降はまだお席がございます。
ご興味がある方はぜひお申込み下さい。
メール:info@pilate-body.jp
2017年07月21日 Posted by JPA at 11:46 │Comments(0) │★指導者養成・ワークショプ│★スタジオブログ
なぜピラティスに道具を使うの?
内腿にボールを挟んでいるのは、
出産で引き伸ばされた〇〇〇〇を働かせることを
分かりやすく感じていただくためです。

手にセラバンドを挟んでいるのは、重くなるバストで
で不安定になる〇〇〇を意識して安定させるためです。

正しい身体使いをしっかり感じて、
日常の育児生活に活かしていただきたい。
そんな強い思いを持って、楽しくレッスンをしています。
レッスンの中で、〇〇〇〇や〇〇〇の大切さがわかります。
子連れママクラス
毎週木曜、金曜10:10~
体験レッスンも行っております。
体験レッスンはこちら
インストラクター 石川
出産で引き伸ばされた〇〇〇〇を働かせることを
分かりやすく感じていただくためです。
手にセラバンドを挟んでいるのは、重くなるバストで
で不安定になる〇〇〇を意識して安定させるためです。

正しい身体使いをしっかり感じて、
日常の育児生活に活かしていただきたい。
そんな強い思いを持って、楽しくレッスンをしています。
レッスンの中で、〇〇〇〇や〇〇〇の大切さがわかります。
子連れママクラス
毎週木曜、金曜10:10~
体験レッスンも行っております。
体験レッスンはこちら
インストラクター 石川