トップ
›
お店・サービス・ビジネス
|
東部・富士山エリア
|
静岡県東部・伊豆地域の情報が集まるサイト「イーラ・パーク」
新規登録
|
ログイン
ピラティス ボディ スタジオ オフィシャルブログ
ピラティス専門スタジオPILATES BODY STUDIO(ピラティス ボディ スタジオ)のオフィシャルブログです。肩凝り・腰痛・猫背などにお悩みの方必見!運動不足から起こる不調をスッキリ改善する、ピラティスの専門スタジオです。
全国誌でも度々取材される効果が確かなスタジオで、是非ピラティスをはじめましょう!
スポンサーサイト
上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。
Posted by スポンサーサイト at
本日スタッフ研修を行いました!
先ほどスタッフ研修が終了しました!!
本日は致知出版社から柴田様にお越しいただき、
人間学を学ぶ月刊誌『致知』をもとに、
スタッフ一同研修を行いました!!
その様子をちらっとご紹介♪
スタッフ間での意見交換や、
和気あいあいとした中での研修は
より一層団結力を深めました!
エネルギーを蓄えて、
また明日からも
スタッフ一同精進してまいります!
受付 室伏
タグ :
pilates
ピラティス
PILATESBODYSTUDIO
スタッフ
研修
致知
2017年07月26日 Posted by JPA at
16:52
│
Comments(0)
│
ースタジオの裏側
│
★スタジオブログ
このページの上へ▲
あなただけのネットショップが、無料でかんたんに!【BASE】
驚くほど簡単にオンラインストアが作れる!【STORES.jp】
カテゴリ
★スタジオブログ
(273)
ーお知らせ
(45)
ーレッスンの様子
(121)
―ママクラス
(23)
ーメディア
(14)
ー代行・休講情報
(3)
ーキャンペーン情報
(21)
ースタジオの裏側
(30)
★指導者養成・ワークショプ
(67)
ー指導者養成コース情報
(41)
ーワークショップ情報
(42)
★SHOPからのお知らせ
(19)
海外研修
(5)
マタニティ
(8)
TOESOX販売
(3)
イベント情報
(3)
最近の記事
【キャンペーン】★★夏限定★★ご入会特典のご案内
(6/27)
そのとき「ピラティスやっていてよかった」と思いました。
(6/27)
【メディア】代表櫻井がラジオ出演いたしました!
(6/26)
7/25-27東京開催 スポルティック初出展します!!
(6/23)
【本日より開催】Lolita's Legacy第3期開催中!!
(6/22)
体験レッスンを受けました。(お客様の声)
(6/20)
ストレッチーズ マテリアル再入荷のお知らせ!
(6/19)
【イベント情報】7月のスペシャルイベント本日より予約スタート!!
(6/17)
ピラティスと私・・・⑤
(6/15)
【本日開催】6/14-15シルクサスペンション指導者養成コースレベル1が絶賛開催中!
(6/14)
最近のコメント
Dwayneerony / 大人気のお菓子
WilliamscOde / 大人気のお菓子
坂口 / 7周年特別キャンペーン!!
過去記事
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2015年12月
2015年10月
2015年06月
<
2017年
07
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
JPA
ピラティス専門スタジオPILATES BODY STUDIO(ピラティスボディスタジオ)のオフィシャルブログです。
静岡県沼津市にて、多くのお客様に素晴らしい効果を実体験して頂き、今では全国からも受講者があとを絶えないスタジオとして活動しています。
ピラティスの最大の効果を引出し実感して頂くために、「日本で初めて」導入したプログラムをお気軽に受けて頂けます。
●肩凝り・腰痛の改善
●猫背や姿勢の改善
●運動不足による不調の改善
●活力ある身体へ!
●引き締め
●ダイエット
など!
また、地域活動の一貫として、沼津市と共催の事業などにも多く関わらせて頂き、沼津の活性化にも全力で取組んでいます。
是非、お気軽にご来店下さい。
ブログ内検索
RSS1.0
RSS2.0
QRコード