スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

自分でケアすることは日々大切♪

『腕が上がらない…』


と生活の中で違和感を感じでいる方はいませんか?


いわゆる四十肩、五十肩といわれるものです。


毎週日曜日「セルフケアマッサージ」のレッスンに参加しているKさん。





週に1回この時間を楽しみにして下さっています。


Kさんは「腕が思うように上がらない、ひっかかる」

と腕に違和感を感じていました。


セルフケアマッサージは寝た姿勢で全身をゴロゴロ転がしていきます!





自身の体重を利用し、力加減も自分で調節しながら肩の関節周り、脇の周囲、身体の横もマッサージしていきます!





血行もよくなり全身が温かくなり、身体がよく伸び、よく動くようになります!





Kさんは週に1回必ず!

と決めて受けて下さっているので、最近では


「腕がスムーズにあがる!!」


と身体に変化が出て来ました!


セルフケアマッサージは左右均等にマッサージしていくので、正常に動く腕の予防にも繋がります!



腕が上がらないと、整形外科に行き運動指導をされると思います。

「自宅で運動して下さい」と言われても

家ではなかなかやらない…


そういった方も多いと思います。


自分でケアすることは日々大切です!


家でなかなか体操ができていないな…

という方、ぜひスタジオでセルフケアマッサージを体験してみて下さい♪



亀山
ピラティスインストラクター
鍼灸マッサージ師  
  • LINEで送る


2017年07月02日 Posted by JPA at 17:20Comments(0) ーレッスンの様子