スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

怒った猫のように・・・

こんにちは。

平昌オリンピックとても盛り上がっていますね!



金メダルを獲得した小平選手がこの4年間でフォームの見直しなど

徹底して過ごしてこられたとテレビでやっていました。

猫が怒っているような形で滑るなど、動物をイメージしたそうです。



これを見て、「ピラティスと同じだ!!」なんて一人で心の中で

思っていたら、今日の朝のクラスでインストラクターが同じ話をしていました。

ピラティスのインストラクターやインストラクターになるべく勉強中の方は

皆さん思ったのではないでしょうか。



ジョセフピラティス氏は日々動物の動きを観察していたそうです。

その動物の動きをピラティスに取り入れています。

1つ1つの動きが楽しいけれどしっかり意味があり、身体に良い動きばかり。



アスリートのパフォーマンス向上にもピラティスは欠かせないと思います。

オリンピックを見ながら、ついついピラティスと結び付けてしまいます。

私もピラティスインストラクターになるべく現在ロリータズレガシーを

受講中ですが、もっとピラティスが知りたいなと思いました!!



新しい発見や動きの意味が直系で学べるロリータズレガシー。

3月の週末はワークショップが毎週開催されますが、ワークショップ終了後に

ロリータズレガシーの説明会が開催されます!



ピラティスを深く学びたい。



インストラクターを目指したい。



スキルをアップしたい。



という方

1度説明会に足を運んでみてはいかがでしょうか。

説明会について、ご不明な点は受付までご連絡下さい。

Tel:055-926-4402
mail:info@pilates-body.jp





秋山  
  • LINEで送る